こんにちは、miyuです。
ご訪問いただきありがとうございます😊
週末に娘を病院にお迎えに行き、無事に我が家に帰ってくることができました!!
入院生活は実に111日と、生まれてから3か月半ほど。
長かった。でもこうして家に連れて帰れる日が来たのはすごく嬉しかったですね。
今日は退院の日のことを書いていきたいと思います。
それではこちらからどうぞ!
パパもママもありえないくらい早起き!!
家具の搬入日(退院日決定前から決まっていて、日程を前倒しにできなかった)ということもあり、
午後にお迎えに行くと伝えていました。
そのため「今日が最後のゆっくり寝坊できる日!」なんて思っていたのですが、
まあ娘が帰ってくるわくわくや緊張で眠りが浅く…
「どうせ眠れる気がしないから起きちゃえ!!」と起き上がったら、
いつもは熟睡している主人も起きてスマホをぽちぽちしてた笑
きっと同じように思ってくれていたのかな。
意外とやることがたくさんある!?
家具の搬入・組み立てが終わり次第迎えに行くことにはしていましたが、
この家具の配達時間がかなりアバウトで、11時~15時の間に来るとのこと。
11時に来てくれればうれしいけど、もし15時だったらそこから組み立てて、
不要な段ボールをたたんで近くのリサイクルBOXまで車で捨てに行って、
それからチャイルドシートを取り付けて…となるので、
かなり遅くなってしまうなあと💦
できるだけ早い時間に来ますようにと心の中で祈っていましたね。
配達が来る前に買い物と給油を済ませるべくコストコへ。
コストコ開店してすぐの時間&まだ雨が降っているときに行ったので、
ガソリンスタンドはガラガラ👍
店内もいつもの週末よりは空いているので、商品をピックアップしやすかったし、
レジもほぼ並ばずに会計を済ませられた✨
フードコートで早めの昼食をとって、11時前に帰宅。
さてテーブルが来るのはいつかな~と思っていたら、
なんとお昼ごろには届けてくれた!奇跡!!
そこから組み立ては1時間もかからず終わると思っていたら…
なんやかんやあって問い合わせだなんだとやっていたら、結構時間がかかってしまいました💦
それでも不良品ではなく、ちゃんと組み立てて設置できたからよかった。
そのあとチャイルドシートを車に取り付けたのですが…
なんか上手いことチャイルドシートのベースが設置できず、
これまた時間がかかるかかる…。
結局ベースは設置せず、シートベルトで固定する方法でチャイルドシートを設置。
いやね、こうなると思ったから早めに事前練習をしておきたかったのよ…。
主人が「(テーブルを梱包してある)段ボールを捨てに行くまではシートを倒しておかないとだから、当日でいいじゃん」と言って、そうしてしまったよ…。
※うちの車は軽なので、テーブルを梱包しているような大きな段ボールはシートを倒さないと入らない💦
まあでも100%主人のせいじゃなくて、自分が練習しとけばよかっただけの話なんですけどね。
こういう設置系苦手なのに、「当日でよい」を鵜吞みにした私がばかだった~😇
結局お迎えに行けたのは16時。
ぎりぎり日が落ちる前に迎えに行けて良かった(´-ω-`)
GCUに到着!ついに娘も病院の外へ…!
退院が土曜日だったこと、また夕方に差し掛かる時間だったためか、
いつもよりもかなりGCU内が静かでした👀
退院後についての説明は前日に聞いていたので、この日は本当にお迎えだけ!
退院用に用意していた服を着せ、帽子をかぶせ、靴下を履かせ、白いおくるみでくるんと巻きました。
が、普通の新生児と比べても小柄な娘。
靴下も帽子もだいぶ大きくて、靴下については秒で脱げてしまうという…💦
結局靴下は履かせずに帰りました。
まあ駐車場も病院の地下で外に出ないからいっか👍
私が娘を着替えさせている間に、主人が入院中の荷物の回収をしてくれました。
出発準備が整ったら、看護師さんに挨拶をしてGCUを後にしました。
もうここに面会に来ることはないんだなあ。。お世話になりました。
エレベーターで駐車場に向かい、初めてのチャイルドシートに乗せる作業。
ここでもまた小柄ちゃん特有の悩みで。
新生児から使用できるシートなのですが、なにぶん小柄だからまあ肩ベルトの位置がずれる💦
というか、単純に適用体重・身長を満たしていないというね…。
看護師さんに聞いてみたところ、小柄ちゃんたちはタオルを詰めたりして調整しているとのこと。
うちもそれにならって苦しくならない程度に布をつめて調整しました。
いっぽう初めてコット以外のものに乗せられた娘はというと。
初めて座るチャイルドシートの中から、今まで見たことのない景色が気になる様子できょろきょろ。
停車したら大泣き!ということもなかったです(今後はどうなることやら…?)
コットとは違う移動の揺れも感じていた様子でした🚙
我が家へようこそ!おかえり!
到着したらさっそくリビングの娘スペースにごろりん~。
サニーマットは去年出産した義妹ちゃんも使っていて、
すごくかわいいから私も違うデザインのマットを買っちゃった!
これはPUPPAPUPOで売っているマットです♪
puppapupo プッパプーポ サニーラグマット イブル モロッカン プレゼント おもちゃ 女の子 男の子 ベビーマット プレイマット 丸型 寝相アート おしゃれ かわいい 月齢フォト ごろ寝マット インスタ映え 出産祝い ギフト 【あす楽対応】 価格:6690円(税込、送料別) (2023/1/17時点)楽天で購入 |
赤ちゃんなりにも今までいたところとは違う場所に来たのが分かるのか、
きょろきょろソワソワしている様子。
そんな姿も可愛くて、ついつい写真を撮りまくってしまうのでした🤭笑
病院ではよく飲みよく寝る子で、腹時計もきっちり3時間ごとにぴぴっと来ていた娘。
環境が変わったらどうなるかと心配していましたが、
ほぼ病院の時と同じ様子で、よく寝るしよく飲む!
むしろ病院のときよりも寝る環境が暗くなるからか、
4時間近く寝入ってしまっていることも。
ひとまずはベッドで寝ない!とか、抱っこじゃないと寝ない!とか、
新しい哺乳瓶の乳首は断固拒否!ということもなく。
なんだか順応性が高いようです笑
私だけが夜中に
「ちゃんと息できてるかな!?」
「お顔に布団がかかっていたり、ベッドの策に挟まっていたりしないかな?」と、
ものすごく心配して、娘の寝言?にも逐一反応して寝不足。。(˘ω˘)
でもなんにせよ、娘がこうしておうちに帰ってこられる日がちゃんと来たことが嬉しい♡
111日間の入院期間を終えて
経管栄養のチューブや呼吸器などの医療器具の持ち帰りがなく帰ってこられたことがまずびっくりしたし、とても嬉しいことだと思います。
616gというとっても小さな体で生まれてきて、
在胎週数的にも小柄ちゃんだと言われていて、
何かしらの医療的なお手伝いが必要になるかもしれないと
生まれた時から覚悟はしていました。
入院中に気胸や肺炎も起こしているから、呼吸機能は特に心配していましたね。
最初こそ無呼吸発作がしばしば起こったり、それによって徐脈になってしまうこともありました。
そのたびにモニターの数値を見ては主人と真っ青になっていたなあ。
また入院期間中、NICUの担当看護師さんをはじめ、
いろんなスタッフさんに声をかけてもらい、いろんな気持ちに寄り添ってもらい、
そのおかげで前向きに娘の面会に臨めたなと思います。
特に担当看護師さんは2人とも娘のことをとても可愛がってくれて、本当にありがたかった(´;ω;`)
今でこそ超がつくほど前向きな私ですが、
初期は産後メンタルでぼろぼろでした。
動画に入っている私の、娘に声掛けしている声のトーンは明らかに不安でいっぱいだし、
母乳は思うように増えないこと、正産期で生んであげられないこと、早産で生んでしまったばかりに娘に痛い思いや寂しい思いをさせていることへの罪悪感でいっぱいで、
泣いて悩んで…を何度も何度も繰り返しました。
それが主人や両親、義両親、友人、看護師さんなど、たくさんの人に話を聞いてもらい、
気持ち的に支えてもらえたことで、
自分自身の思いを冷静に見つめなおしたり、いい意味で開き直ることができたように思います。
そして何より、私が思っている以上の頑張りを見せてくれた娘の姿に一番励まされたかな。
お腹の中にいた時から頑張り屋の娘。娘にはありがとうと何回いっても足りないくらいだな。
それから娘と同じくらい頑張っていたのは主人。
仕事が遅くなってもほぼ毎日かかさず夜間面会に行っていました。
人前でたくさん話しかけるタイプではないので、目に見えて愛情がわかる!というかんじではないですが、
主人なりに娘のことを心配していろいろと調べたり、
面会時間には抱っこしたりその他お世話も積極的に参加してくれました。
平均して1日あたり1時間の面会として、100時間以上は娘とかかわってきて、
育児に必要な手技を私と同じ目線で経験を積んで習得していってくれました。
111日経ってやっと家族生活のスタートを切ることができ、これからが本番!!
頑張るけど、頑張りすぎない。
娘にも、今必要な配慮はするけど特別扱いはしない。
スタートはイレギュラーだったけど、普通の3人家族としてこれからもたくさんの思い出や素敵な記念日を増やしていきたいなと思います。
ああまた卒論並みの長文になってしまった…💦
最後までお読みいただき、本当にありがとうございました●🎀●
コメント