おたんじょうから2か月

こんにちは、miyuです。

ご訪問いただきありがとうございます😊

娘が帰ってきて始まった、あかちゃんのいる暮らし。

大変ながらも楽しく過ごしています♪

それもこれも24時間ワンオペってわけじゃなくて、

夫だったり両親・義両親のサポートがあるおかげですね。

たくさん助けてもらってありがたい限りです。。

さて今日はだいぶ時間が経っちゃったけど、

生後2か月のときのMiiの様子や入院生活について記録を残しておこうと思います。

それではこちらからどうぞ!

保育器から出てコットで過ごすようになりました

修正週数36wを過ぎたのを境に、保育器から出てコットで過ごすようになりました。

それに伴いオムイチで過ごしていたMiiがお洋服を着るように👚

とはいえまだまだ小さなMiiに合うサイズのお洋服はなく、

病院にある1500g未満児サイズというお洋服をしばらく借りていました。

このサイズは一般販売していなくて、病産院でしか卸していないのだとか。

赤ちゃんの城のトリコロールが可愛いかった♡

1500g未満児サイズのお洋服の大きな特徴はこの2つ。

👚袖部分がボタンで開けること

👚脇腹のあたりに穴があいていること

これらは点滴をしたままでも着脱しやすいようにそうなっているのだとか。なるほど!

聴覚スクリーニング検査

本当は生まれてすぐくらいにやる検査だと思うけど、

娘は生後67日(修正36w0日)に聴覚スクリーニング検査を実施しました。

2回実施したのですが、2回ともリファーになってしまって。。

どちらも熟睡しての実施だったんですよね…。

2回リファーになると後日精密検査を受けることになります。

退院後に耳鼻科で受けることになりました。

実は現時点で精密検査は実施済みで。

検査結果は明日聞くのですが、どんな結果になるのかドキドキ…💦

少しでも聞こえていてほしいな😭

呼吸器卒業!でも…

生後74日(修正37w0d)、呼吸器を卒業しました。

しかしその日、何か顔色が悪い…?

表情がいつもに比べて乏しいし、ミルクの飲みも悪い。

なんと誤嚥性肺炎を起こしてしまっていたようで、呼吸器をまたつけることになりました。

誤嚥してしまったのは授乳時の私の抱き方が悪かったのかな…。

幸いにも抗生物質が効いて重症化することもなく、数日で元気になってくれました。

はじめての沐浴

今までは汚れ落としのクリームを使って清潔ケアをしていましたが、

保育器を出たことで沐浴ができるようになりました🛁

沐浴室で行うときもあれば、病室にお風呂セットを持ってきてもらって沐浴をすることもありました。

ベビーバスの中で洗う→浸かるという方法もありますが、

私はコットに吸水シートを敷いて洗う→ベビーバスに浸かる、というやり方で沐浴練習をしました。

最初は体を洗っている間はずっとギャン泣きでしたが、回数を重ねるごとに本人も慣れてきたのか、泣かずに終わることもありました。

お風呂に浸かるのは初回からお好みだったようで、どんなに泣いていても3秒後には泣き止むという✨笑

お風呂に浸かると「ほー」と唇がすぼまって、気持ちよさそうな表情になるのが可愛くて大好きでした🥰

ついにNICU卒業!…と思ったら!?

もうすぐ生まれて3か月、というタイミングでGCUに上がりました!

いよいよ退院も間近だなあ…と面会から帰宅してしみじみと思っていたら、

なんと病院から電話が📞

え!?なに急変!?と思ったらそうではなかったんだけど。

なんとその日の朝にMiiのお世話を担当してくれたスタッフさんがコロナ陽性だったそうで。

そのためMiiが濃厚接触者となったから、念のためしっかり様子見したいとのことでNICUに戻った、という連絡でした😅

生まれてから今までのことを思い出して感傷に浸って涙まで出ていたというのにw

まさかのGCU上がったその日にNICUに逆戻りとはね笑

私の涙を返してくれ~😂笑

Miiは濃厚接触者として隔離されてる間は毎日PCRを実施したそうです。痛かっただろうな(´;ω;`)

幸いMiiはずっと陰性でした👍

生後2か月の様子はこんなかんじでした!

生後3か月の様子はまた近々記事にできるといいな^^

心は明日の聴覚精密検査結果のことでいっぱいです。。💦

悪い結果じゃありませんように。

それでは今日はこの辺で。

最後までお読みいただきありがとうございました●🎀●

コメント

タイトルとURLをコピーしました